-
コピー:スパイスシュトーレン Lサイズ 4800円(送料込)
¥4,800
SOLD OUT
スパイス料理研究家がせっせと手作りするシュトーレン。 複数のスパイスをオリジナルブレンドしたエキゾチックな大人の味わいです。 たっぷりのドライフルーツとナッツを入りきれないほど、贅沢に使いました。 1本あたり約100gのドライフルーツと60gのナッツが入っています。 生地の甘さを控えていますので、スパイス、フルーツ、ナッツの味わいを堪能していただけます。 賞味期限は1か月ありますので、クリスマスまで毎日ゆっくり一切れずつ楽しむのもおすすめ。 朝ごはんにカフェオレと一緒に。 ワインと一緒にディナーと楽しむのも。
MORE -
コピー:スパイスシュトーレン Lサイズ 4800円(送料込)
¥4,800
SOLD OUT
スパイス料理研究家がせっせと手作りするシュトーレン。 複数のスパイスをオリジナルブレンドしたエキゾチックな大人の味わいです。 たっぷりのドライフルーツとナッツを入りきれないほど、贅沢に使いました。 1本あたり約100gのドライフルーツと60gのナッツが入っています。 生地の甘さを控えていますので、スパイス、フルーツ、ナッツの味わいを堪能していただけます。 賞味期限は1か月ありますので、クリスマスまで毎日ゆっくり一切れずつ楽しむのもおすすめ。 朝ごはんにカフェオレと一緒に。 ワインと一緒にディナーと楽しむのも。
MORE -
スパイスシュトーレン Mサイズ 3500円(送料込)
¥3,500
スパイス料理研究家がせっせと手作りするシュトーレン。 複数のスパイスをオリジナルブレンドしたエキゾチックな大人の味わいです。 たっぷりのドライフルーツとナッツを入りきれないほど、贅沢に使いました。 生地の甘さを控えていますので、スパイス、フルーツ、ナッツの味わいを堪能していただけます。
MORE -
スパイスシュトーレン Lサイズ 4800円(送料込)
¥4,800
スパイス料理研究家がせっせと手作りするシュトーレン。 複数のスパイスをオリジナルブレンドしたエキゾチックな大人の味わいです。 たっぷりのドライフルーツとナッツを入りきれないほど、贅沢に使いました。 1本あたり約100gのドライフルーツと60gのナッツが入っています。 生地の甘さを控えていますので、スパイス、フルーツ、ナッツの味わいを堪能していただけます。 賞味期限は1か月ありますので、クリスマスまで毎日ゆっくり一切れずつ楽しむのもおすすめ。 朝ごはんにカフェオレと一緒に。 ワインと一緒にディナーと楽しむのも。
MORE -
本格スパイスカレー ヤドカリーのクラフトコーラシロップ「ヤドコーラ クラシカル」
¥2,200
ソーダで割るだけ! スパイスカレー「ヤドカリ―」店舗で人気の本格クラフトコーラ「ヤドコーラ」が楽しめるクラフトコーラシロップ まろやかなコクと深みのある味わいの「クラシカル」 <ココに注目!> ・アクセントに黒糖を加えることで、 奥行きのある風味をプラス。 ・シナモンとスターアニスをはじめ、 多彩なスパイスの香り。 ・着色料、合成甘味料0。 国産レモンをはじめとした厳選素材を使用。 ・健康的なコーラとして人気の高まるクラフトコーラ。 <おいしい召し上がり方> ~炭酸水:シロップは4:1がベストバランス~ 優しくステアしたらぜひ、 フレッシュなレモンをひと絞り。 スパイスの香り溢れるヤドコーラの完成です! (瓶を良く振ってからお使いください) ◎冷蔵庫で保存して、 3~4倍の炭酸水で割ってお飲みください。 <おすすめのアレンジ> ・炭酸ではなく水やミルクで割っていただくと、 チャイのような風味をお楽しみいただけます。 ・アイスクリームやヨーグルトにたらして 大人のスパイススイーツに! ・モヒートやビールに加えても美味しい スパイスカクテルがお楽しみいただけます。 ※本ページ掲載の商品及び記載内容については、本格 スパイスカレー ヤドカリーにお問い合わせください。 ※ギフト包装:対応あり(ご希望をいただきましたら、 プレゼント用のラッピングもいたします)。 ※パッケージのデザインは、変わることがあります。 ----------------------- クラフトコーラシロップ 原材料名:砂糖、黒糖、レモン、シナモン、生姜 (乾燥)、塩、ビネガー、カルダモン、 クローブ、アニスシード、八角、 コリアンダー、キャラウエイ 特定原材料:なし 内容量:300ml(約6~7杯分) 賞味期限:製造から1年 保存方法:開栓前は直射日光、 高温多湿を避け常温で保存してください。 開栓後は冷蔵庫(10℃以下)にて保存し、 早めにお召し上がりください。 -----------------------
MORE -
本格スパイスカレー ヤドカリーのクラフトコーラシロップ「ヤドコーラ ドライ」
¥2,400
ソーダで割るだけ! スパイスカレー「ヤドカリ―」店舗で人気の本格クラフトコーラ「ヤドコーラ」が楽しめるクラフトコーラシロップ ピリリとした刺激的なのど越しがクセになる「ドライ」 <ここに注目!> ・複雑な風味、 すっきりとしたキレのある飲み心地。 ・ブラックペッパー、唐辛子、花椒など厳選した 辛口スパイスを加え、スパイシーな大人の味わいに。 ・着色料・合成甘味料0。 国産レモンをはじめとした厳選素材を使用。 ・健康的なコーラとして人気の高まるクラフトコーラ。 <おいしい召し上がり方> ~炭酸水:シロップは4:1がベストバランス~ 優しくステアしたらぜひ、 フレッシュなレモンをひと絞り。 スパイスの香り溢れるヤドコーラの完成です! (瓶を良く振ってからお使いください) ◎冷蔵庫で保存して、 3~4倍の炭酸水で割ってお飲みください。 <おすすめのアレンジ> ・炭酸ではなく水やミルクで割っていただくと、 チャイのような風味をお楽しみいただけます。 ・アイスクリームやヨーグルトにたらして 大人のスパイススイーツに! ・モヒートやビールに加えても美味しい スパイスカクテルがお楽しみいただけます。 ※本ページ掲載の商品及び記載内容については、本格 スパイスカレー ヤドカリーにお問い合わせください。 ※ギフト包装:対応あり(ご希望をいただきましたら、 プレゼント用のラッピングもいたします)。 ※パッケージのデザインは、変わることがあります。 ----------------------- クラフトコーラシロップ 原材料名:砂糖、黒糖、レモン、シナモン、生姜 (乾燥)、塩、ビネガー、カルダモン、 八角、オールスパイス、花椒、クローブ、 アニスシード、コリアンダー、キャラウエイ 特定原材料:なし 内容量:300ml(約6~7杯分) 賞味期限:製造から1年 保存方法:開栓前は直射日光、 高温多湿を避け常温で保存してください。 開栓後は冷蔵庫(10℃以下)にて保存し、 早めにお召し上がりください。 -----------------------
MORE -
本格スパイスカレー ヤドカリーのクラフトコーラシロップ「ヤドコーラ ナチュラル」
¥2,200
ソーダで割るだけ! スパイスカレー「ヤドカリ―」店舗で人気の本格クラフトコーラ「ヤドコーラ」が楽しめるクラフトコーラシロップ 優しい甘さとすっきりとしたあと口の「ナチュラル」 <ココに注目!> ・スパイスを煮だしたままの色合い、 風合いの透明感のある琥珀色をしたコーラ。 ・氷砂糖を使うことで、 雑味やくどさのないクリアな飲み心地。 ・スパイスの華やかな香りをストレートに堪能できます。 ・着色料・合成甘味料0。 国産レモンをはじめとした厳選素材を使用。 ・健康的なコーラとして人気の高まるクラフトコーラ。 <おいしい召し上がり方> ~炭酸水:シロップは4:1がベストバランス~ 優しくステアしたらぜひ、 フレッシュなレモンをひと絞り。 スパイスの香り溢れるヤドコーラの完成です! (瓶を良く振ってからお使いください) ◎冷蔵庫で保存して、 3~4倍の炭酸水で割ってお飲みください。 <おすすめのアレンジ> ・炭酸ではなく水やミルクで割っていただくと、 チャイのような風味をお楽しみいただけます。 ・アイスクリームやヨーグルトにたらして 大人のスパイススイーツに! ・モヒートやビールに加えても美味しい スパイスカクテルがお楽しみいただけます。 ※本ページ掲載の商品及び記載内容については、本格 スパイスカレー ヤドカリーにお問い合わせください。 ※ギフト包装:対応あり(ご希望をいただきましたら、 プレゼント用のラッピングもいたします)。 ※パッケージのデザインは、変わることがあります。 ----------------------- クラフトコーラシロップ 原材料名:砂糖、レモン、シナモン、生姜(乾燥)、 塩、ビネガー、カルダモン、クローブ、 八角、コリアンダー、キャラウエイ 特定原材料:なし 内容量:300ml(約6~7杯分) 賞味期限:製造から1年 保存方法:開栓前は直射日光、 高温多湿を避け常温で保存してください。 開栓後は冷蔵庫(10℃以下)にて保存し、 早めにお召し上がりください。 -----------------------
MORE -
本格スパイスカレー ヤドカリーのクラフトコーラシロップ「ヤドコーラ ベリーピンク」
¥2,400
ソーダで割るだけ! スパイスカレー「ヤドカリ―」店舗で人気の本格クラフトコーラ「ヤドコーラ」が楽しめるクラフトコーラシロップ 甘酸っぱい香りが印象的な「ベリーピンク」 <ココに注目!> ・国産いちごをたっぷりと使い、 赤みのあるコーラに仕上げました ・いちご×スパイスが生み出す、やさしい甘み、 爽やかな酸味、にぎやかな香りが楽しめます。 ・健康的なコーラとして人気の高まるクラフトコーラ <おいしい召し上がり方> ~炭酸水:シロップは4:1がベストバランス~ 優しくステアしたらぜひ、 フレッシュなレモンをひと絞り。 スパイスの香り溢れるヤドコーラの完成です! (瓶を良く振ってからお使いください) ◎冷蔵庫で保存して、 3~4倍の炭酸水で割ってお飲みください。 <おすすめのアレンジ> ・炭酸ではなく水やミルクで割っていただくと、 チャイのような風味をお楽しみいただけます。 ・アイスクリームやヨーグルトにたらして 大人のスパイススイーツに! ・モヒートやビールに加えても美味しい スパイスカクテルがお楽しみいただけます。 ※本ページ掲載の商品及び記載内容については、本格 スパイスカレー ヤドカリーにお問い合わせください。 ※ギフト包装:対応あり(ご希望をいただきましたら、 プレゼント用のラッピングもいたします)。 ※パッケージのデザインは、変わることがあります。 ----------------------- クラフトコーラシロップ 原材料名:砂糖、レモン、いちご、シナモン、生姜(乾燥)、塩、ビネガー、 カルダモン、クローブ、胡椒、八角、コリアンダー、キャラウエイ、唐辛子 特定原材料:なし 内容量:300ml(約6~7杯分) 賞味期限:製造から1年 保存方法:開栓前は直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。 開栓後は冷蔵庫(10℃以下)にて保存し、早めにお召し上がりください。 -----------------------
MORE -
スパイスシュトーレン Mサイズ 3300円(送料込)
¥3,300
スパイス料理研究家がせっせと手作りするシュトーレン。 複数のスパイスをオリジナルブレンドしたエキゾチックな大人の味わいです。 たっぷりのドライフルーツとナッツを入りきれないほど、贅沢に使いました。 生地の甘さを控えていますので、スパイス、フルーツ、ナッツの味わいを堪能していただけます。
MORE -
黒毛和牛すじ肉のスパイスカレー 1箱
¥1,000
大阪・天満橋にある本格スパイスカレー専門店「ヤドカリー」のカレーがレトルトカレーになりました。 国産黒毛和牛の牛すじのみをたっぷり使ったスパイスカレーです。 とろとろに煮込んだ牛すじ肉のコクのある旨み、パンチのある辛さと爽やかなスパイス感!赤ワインの深さ、ソテーオニオンの甘み、フルーツ、トマトなどで奥行きのある味わいに仕上げました。 ご希望をいただきましたら、プレゼント用のラッピングもいたします。 <ココに注目!> ・「食べログ カレー WEST 百名店」2019~2020選出 ・国産黒毛和牛をたっぷり使用した贅沢なひと品 ・パンチのある辛さと爽やかなスパイス感 ・辛さだけでなく、奥行きのある上質なコクと旨みが凝縮 ・おうち時間を楽しくする、便利な本格カレー <商品の特長> 大阪・天満橋でスパイスファンを魅了する、「本格スパイスカレー ヤドカリー」の黒毛和牛がたっぷり入ったレトルトのスパイスカレーです。 スパイス好きが高じてカレー店を開いた店主が、絶妙なスパイス使いで繰り出す本格派の味わいは、一口目から広がる旨み、続く刺激的な辛さがクセになる味わい。そんなおいしさと辛さの余韻に、ご自宅でも浸れる特別なカレーです。 これまで、レトルトにするのは難しいと言われてきたスパイスカレー。幾度も試作と研鑽を重ねやっと完成した本商品は、 レトルトの域を超えるような、芳醇なスパイスの香りが魅力です。 とろとろになるまでじっくりと煮込んだ国産黒毛和牛のコクのある旨みと、パンチのある辛さと爽やかなスパイス感が織り成す奥行きのある味わいは、店舗で提供するカレーにより近い仕上がり。日常の食卓がぱっと華やぐ専門店のカレーを、お気軽にお楽しみいただけます。 <素材の特徴> ☆国産黒毛和牛! 人気急上昇中で価格も高騰している国産黒毛和牛。その国産黒毛和牛肉を特別なルートから仕入れ、1袋あたりたっぷり50g使って仕上げました。 じっくり煮込んだ牛肉はとろとろで、ルーにはコクと旨みがぎっしり凝縮。上質な和牛のおいしさをご堪能いただけるひと品です。 ☆厳選スパイス 品質の良いスパイスをオリジナルでブレンド。スパイスらしい爽やかな香りや華やかな辛さを感じていただけます。さらに、スパイスカレーにはあまり使われないトマトやチキンエキス、フルーツや赤ワインなどを使うことで、辛さだけでなく甘みやコクも感じられる奥行きのある味わいを引き出しました。 スパイスに魅せられた店主だからこそ辿り着いた、極上のスパイス感をお楽しみください。 <おいしい召し上がり方> ・湯せんで温める場合 袋の封を切らずに、そのまま沸騰したお湯で約5分程度温めてください。 ・電子レンジで温める場合 必ず袋から出して耐熱容器に移し替え、ラップをして約2分程度(500w)温めてください。 <おすすめのアレンジ> ・生卵をトッピングしていただくと、まろやかな味わいになります。 ・店舗では、トッピングとしてパクチーや角切りトマト、ほうれん草、チーズなどをご用意しております。お好みの具材でアレンジしてお召し上がりください。 ・よりお店の味に近づけたい場合は、ご家庭で簡単にスパイスライスが炊ける「ごはんスパイスの素」もご用意しております。 ※本ページ掲載の商品及び記載内容については、本格スパイスカレー ヤドカリーにお問い合わせください。 ------------------------------------ 【本格スパイスカレー ヤドカリー】 スパイスに魅了された店主・山本美和が居酒屋の営業時間外の間借り(ヤドカリ)から店を始め、大阪・天満橋に2013年にオープンしたカレー専門店「本格スパイスカレー ヤドカリー」。試作と研鑽を重ね完成させた、小麦粉・バター不使用の本格スパイスカレーを提供しています。多彩なスパイスの香りと持ち味を巧みに引き出したカレーは、国産黒毛和牛のすじ肉からとる高純度の牛脂を使ったルウが自慢で、重層的な香り、きれいな旨みとコクが絶品。卓越したおいしさと辛さの余韻が、界隈のみならず全国のスパイスファンを虜にするその味わいを、是非一度ご家庭でもお楽しみください。 ---------------------------------------- <商品詳細> ・賞味期限:製造日より2年 ・原材料:牛すじ(国産)、ソテーオニオン(玉ねぎ、食用油脂)、トマト・ピューレ漬け、チキンエキス、香辛料、ワイン、バナナピューレ、しょうゆ、野菜(しょうが、にんにく)、砂糖、蛋白加水分解物、ブイヨン、食塩、デンプン/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、酸味料、香料、(一部に小麦・牛肉・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉を含む) ・特定原材料:小麦 ・内容量:1箱220g(正味) ・保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。 ・ギフト包装:対応あり (ご希望をいただきましたら、プレゼント用のラッピングもいたします)。 ※パッケージのデザインは、変わることがあります。
MORE -
黒毛和牛すじ肉のスパイスカレー 2箱セット
¥1,900
大阪・天満橋にある本格スパイスカレー専門店「ヤドカリー」のカレーがレトルトカレーになりました。 国産黒毛和牛の牛すじのみをたっぷり使ったスパイスカレーです。 とろとろに煮込んだ牛すじ肉のコクのある旨み、パンチのある辛さと爽やかなスパイス感!赤ワインの深さ、ソテーオニオンの甘み、フルーツ、トマトなどで奥行きのある味わいに仕上げました。 ★レトルトカレーの複数セットは、組み合わせ自由です。ご注文ページの備考欄に、ご希望の組み合わせをご記入ください(例:牛すじ○箱、まぐろ○箱)。 <ココに注目!> ・「食べログ カレー WEST 百名店」2019~2020選出 ・国産黒毛和牛をたっぷり使用した贅沢なひと品 ・パンチのある辛さと爽やかなスパイス感 ・辛さだけでなく、奥行きのある上質なコクと旨みが凝縮 ・おうち時間を楽しくする、便利な本格カレー <商品の特長> 大阪・天満橋でスパイスファンを魅了する、「本格スパイスカレー ヤドカリー」の黒毛和牛がたっぷり入ったレトルトのスパイスカレーです。 スパイス好きが高じてカレー店を開いた店主が、絶妙なスパイス使いで繰り出す本格派の味わいは、一口目から広がる旨み、続く刺激的な辛さがクセになる味わい。そんなおいしさと辛さの余韻に、ご自宅でも浸れる特別なカレーです。 これまで、レトルトにするのは難しいと言われてきたスパイスカレー。幾度も試作と研鑽を重ねやっと完成した本商品は、 レトルトの域を超えるような、芳醇なスパイスの香りが魅力です。 とろとろになるまでじっくりと煮込んだ国産黒毛和牛のコクのある旨みと、パンチのある辛さと爽やかなスパイス感が織り成す奥行きのある味わいは、店舗で提供するカレーにより近い仕上がり。日常の食卓がぱっと華やぐ専門店のカレーを、お気軽にお楽しみいただけます。 <素材の特徴> ☆国産黒毛和牛! 人気急上昇中で価格も高騰している国産黒毛和牛。その国産黒毛和牛肉を特別なルートから仕入れ、1袋あたりたっぷり50g使って仕上げました。 じっくり煮込んだ牛肉はとろとろで、ルーにはコクと旨みがぎっしり凝縮。上質な和牛のおいしさをご堪能いただけるひと品です。 ☆厳選スパイス 品質の良いスパイスをオリジナルでブレンド。スパイスらしい爽やかな香りや華やかな辛さを感じていただけます。さらに、スパイスカレーにはあまり使われないトマトやチキンエキス、フルーツや赤ワインなどを使うことで、辛さだけでなく甘みやコクも感じられる奥行きのある味わいを引き出しました。 スパイスに魅せられた店主だからこそ辿り着いた、極上のスパイス感をお楽しみください。 <おいしい召し上がり方> ・湯せんで温める場合 袋の封を切らずに、そのまま沸騰したお湯で約5分程度温めてください。 ・電子レンジで温める場合 必ず袋から出して耐熱容器に移し替え、ラップをして約2分程度(500w)温めてください。 <おすすめのアレンジ> ・生卵をトッピングしていただくと、まろやかな味わいになります。 ・店舗では、トッピングとしてパクチーや角切りトマト、ほうれん草、チーズなどをご用意しております。お好みの具材でアレンジしてお召し上がりください。 ・よりお店の味に近づけたい場合は、ご家庭で簡単にスパイスライスが炊ける「ごはんスパイスの素」もご用意しております。 ※ご希望をいただきましたら、プレゼント用のラッピングもいたします。 ※本ページ掲載の商品及び記載内容については、本格スパイスカレー ヤドカリーにお問い合わせください。 ------------------------------------ 【本格スパイスカレー ヤドカリー】 スパイスに魅了された店主・山本美和が居酒屋の営業時間外の間借り(ヤドカリ)から店を始め、大阪・天満橋に2013年にオープンしたカレー専門店「本格スパイスカレー ヤドカリー」。試作と研鑽を重ね完成させた、小麦粉・バター不使用の本格スパイスカレーを提供しています。多彩なスパイスの香りと持ち味を巧みに引き出したカレーは、国産黒毛和牛のすじ肉からとる高純度の牛脂を使ったルウが自慢で、重層的な香り、きれいな旨みとコクが絶品。卓越したおいしさと辛さの余韻が、界隈のみならず全国のスパイスファンを虜にするその味わいを、是非一度ご家庭でもお楽しみください。 ---------------------------------------- <商品詳細> ・賞味期限:製造日より2年 ・原材料:牛すじ(国産)、ソテーオニオン(玉ねぎ、食用油脂)、トマト・ピューレ漬け、チキンエキス、香辛料、ワイン、バナナピューレ、しょうゆ、野菜(しょうが、にんにく)、砂糖、蛋白加水分解物、ブイヨン、食塩、デンプン/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、酸味料、香料、(一部に小麦・牛肉・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉を含む) ・特定原材料:小麦 ・内容量:1箱220g(正味) ・保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。 ・ギフト包装:対応あり (ご希望をいただきましたら、プレゼント用のラッピングもいたします)。 ※パッケージのデザインは、変わることがあります。 ★レトルトカレーの複数セットは、組み合わせ自由です。ご注文ページの備考欄に、ご希望の組み合わせをご記入ください(例:牛すじ○箱、まぐろ○箱)。
MORE -
黒毛和牛すじ肉のスパイスカレー 3箱セット
¥2,850
大阪・天満橋にある本格スパイスカレー専門店「ヤドカリー」のカレーがレトルトカレーになりました。 国産黒毛和牛の牛すじのみをたっぷり使ったスパイスカレーです。 とろとろに煮込んだ牛すじ肉のコクのある旨み、パンチのある辛さと爽やかなスパイス感!赤ワインの深さ、ソテーオニオンの甘み、フルーツ、トマトなどで奥行きのある味わいに仕上げました。 ★レトルトカレーの複数セットは、組み合わせ自由です。ご注文ページの備考欄に、ご希望の組み合わせをご記入ください(例:牛すじ○箱、まぐろ○箱)。 <ココに注目!> ・「食べログ カレー WEST 百名店」2019~2020選出 ・国産黒毛和牛をたっぷり使用した贅沢なひと品 ・パンチのある辛さと爽やかなスパイス感 ・辛さだけでなく、奥行きのある上質なコクと旨みが凝縮 ・おうち時間を楽しくする、便利な本格カレー <商品の特長> 大阪・天満橋でスパイスファンを魅了する、「本格スパイスカレー ヤドカリー」の黒毛和牛がたっぷり入ったレトルトのスパイスカレーです。 スパイス好きが高じてカレー店を開いた店主が、絶妙なスパイス使いで繰り出す本格派の味わいは、一口目から広がる旨み、続く刺激的な辛さがクセになる味わい。そんなおいしさと辛さの余韻に、ご自宅でも浸れる特別なカレーです。 これまで、レトルトにするのは難しいと言われてきたスパイスカレー。幾度も試作と研鑽を重ねやっと完成した本商品は、 レトルトの域を超えるような、芳醇なスパイスの香りが魅力です。 とろとろになるまでじっくりと煮込んだ国産黒毛和牛のコクのある旨みと、パンチのある辛さと爽やかなスパイス感が織り成す奥行きのある味わいは、店舗で提供するカレーにより近い仕上がり。日常の食卓がぱっと華やぐ専門店のカレーを、お気軽にお楽しみいただけます。 <素材の特徴> ☆国産黒毛和牛! 人気急上昇中で価格も高騰している国産黒毛和牛。その国産黒毛和牛肉を特別なルートから仕入れ、1袋あたりたっぷり50g使って仕上げました。 じっくり煮込んだ牛肉はとろとろで、ルーにはコクと旨みがぎっしり凝縮。上質な和牛のおいしさをご堪能いただけるひと品です。 ☆厳選スパイス 品質の良いスパイスをオリジナルでブレンド。スパイスらしい爽やかな香りや華やかな辛さを感じていただけます。さらに、スパイスカレーにはあまり使われないトマトやチキンエキス、フルーツや赤ワインなどを使うことで、辛さだけでなく甘みやコクも感じられる奥行きのある味わいを引き出しました。 スパイスに魅せられた店主だからこそ辿り着いた、極上のスパイス感をお楽しみください。 <おいしい召し上がり方> ・湯せんで温める場合 袋の封を切らずに、そのまま沸騰したお湯で約5分程度温めてください。 ・電子レンジで温める場合 必ず袋から出して耐熱容器に移し替え、ラップをして約2分程度(500w)温めてください。 <おすすめのアレンジ> ・生卵をトッピングしていただくと、まろやかな味わいになります。 ・店舗では、トッピングとしてパクチーや角切りトマト、ほうれん草、チーズなどをご用意しております。お好みの具材でアレンジしてお召し上がりください。 ・よりお店の味に近づけたい場合は、ご家庭で簡単にスパイスライスが炊ける「ごはんスパイスの素」もご用意しております。 ※本ページ掲載の商品及び記載内容については、本格スパイスカレー ヤドカリーにお問い合わせください。 ------------------------------------ 【本格スパイスカレー ヤドカリー】 スパイスに魅了された店主・山本美和が居酒屋の営業時間外の間借り(ヤドカリ)から店を始め、大阪・天満橋に2013年にオープンしたカレー専門店「本格スパイスカレー ヤドカリー」。 試作と研鑽を重ね完成させた、小麦粉・バター不使用の本格スパイスカレーを提供しています。 多彩なスパイスの香りと持ち味を巧みに引き出したカレーは、国産黒毛和牛のすじ肉からとる高純度の牛脂を使ったルウが自慢で、重層的な香り、きれいな旨みとコクが絶品。卓越したおいしさと辛さの余韻が、界隈のみならず全国のスパイスファンを虜にするその味わいを、是非一度ご家庭でもお楽しみください。 ---------------------------------------- <商品詳細> ・賞味期限:製造日より2年 ・原材料:牛すじ(国産)、ソテーオニオン(玉ねぎ、食用油脂)、トマト・ピューレ漬け、チキンエキス、香辛料、ワイン、バナナピューレ、しょうゆ、野菜(しょうが、にんにく)、砂糖、蛋白加水分解物、ブイヨン、食塩、デンプン/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、酸味料、香料、(一部に小麦・牛肉・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉を含む) ・特定原材料:小麦 ・内容量:1箱220g(正味) ・保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。 ・ギフト包装:対応あり (ご希望をいただきましたら、プレゼント用のラッピングもいたします)。 ※パッケージのデザインは、変わることがあります。 ★レトルトカレーの複数セットは、組み合わせ自由です。ご注文ページの備考欄に、ご希望の組み合わせをご記入ください(例:牛すじ○箱、まぐろ○箱)。
MORE -
黒毛和牛すじ肉のスパイスカレー 4箱セット
¥3,750
大阪・天満橋にある本格スパイスカレー専門店「ヤドカリー」のカレーがレトルトカレーになりました。 国産黒毛和牛の牛すじのみをたっぷり使ったスパイスカレーです。 とろとろに煮込んだ牛すじ肉のコクのある旨み、パンチのある辛さと爽やかなスパイス感!赤ワインの深さ、ソテーオニオンの甘み、フルーツ、トマトなどで奥行きのある味わいに仕上げました。 ★レトルトカレーの複数セットは、組み合わせ自由です。ご注文ページの備考欄に、ご希望の組み合わせをご記入ください(例:牛すじ○箱、まぐろ○箱)。 <ココに注目!> ・「食べログ カレー WEST 百名店」2019~2020選出 ・国産黒毛和牛をたっぷり使用した贅沢なひと品 ・パンチのある辛さと爽やかなスパイス感 ・辛さだけでなく、奥行きのある上質なコクと旨みが凝縮 ・おうち時間を楽しくする、便利な本格カレー <商品の特長> 大阪・天満橋でスパイスファンを魅了する、「本格スパイスカレー ヤドカリー」の黒毛和牛がたっぷり入ったレトルトのスパイスカレーです。 スパイス好きが高じてカレー店を開いた店主が、絶妙なスパイス使いで繰り出す本格派の味わいは、一口目から広がる旨み、続く刺激的な辛さがクセになる味わい。そんなおいしさと辛さの余韻に、ご自宅でも浸れる特別なカレーです。 これまで、レトルトにするのは難しいと言われてきたスパイスカレー。幾度も試作と研鑽を重ねやっと完成した本商品は、 レトルトの域を超えるような、芳醇なスパイスの香りが魅力です。 とろとろになるまでじっくりと煮込んだ国産黒毛和牛のコクのある旨みと、パンチのある辛さと爽やかなスパイス感が織り成す奥行きのある味わいは、店舗で提供するカレーにより近い仕上がり。日常の食卓がぱっと華やぐ専門店のカレーを、お気軽にお楽しみいただけます。 <素材の特徴> ☆国産黒毛和牛! 人気急上昇中で価格も高騰している国産黒毛和牛。その国産黒毛和牛肉を特別なルートから仕入れ、1袋あたりたっぷり50g使って仕上げました。 じっくり煮込んだ牛肉はとろとろで、ルーにはコクと旨みがぎっしり凝縮。上質な和牛のおいしさをご堪能いただけるひと品です。 ☆厳選スパイス 品質の良いスパイスをオリジナルでブレンド。スパイスらしい爽やかな香りや華やかな辛さを感じていただけます。さらに、スパイスカレーにはあまり使われないトマトやチキンエキス、フルーツや赤ワインなどを使うことで、辛さだけでなく甘みやコクも感じられる奥行きのある味わいを引き出しました。 スパイスに魅せられた店主だからこそ辿り着いた、極上のスパイス感をお楽しみください。 <おいしい召し上がり方> ・湯せんで温める場合 袋の封を切らずに、そのまま沸騰したお湯で約5分程度温めてください。 ・電子レンジで温める場合 必ず袋から出して耐熱容器に移し替え、ラップをして約2分程度(500w)温めてください。 <おすすめのアレンジ> ・生卵をトッピングしていただくと、まろやかな味わいになります。 ・店舗では、トッピングとしてパクチーや角切りトマト、ほうれん草、チーズなどをご用意しております。お好みの具材でアレンジしてお召し上がりください。 ・よりお店の味に近づけたい場合は、ご家庭で簡単にスパイスライスが炊ける「ごはんスパイスの素」もご用意しております。 ※本ページ掲載の商品及び記載内容については、本格スパイスカレー ヤドカリーにお問い合わせください。 ------------------------------------ 【本格スパイスカレー ヤドカリー】 スパイスに魅了された店主・山本美和が居酒屋の営業時間外の間借り(ヤドカリ)から店を始め、大阪・天満橋に2013年にオープンしたカレー専門店「本格スパイスカレー ヤドカリー」。 試作と研鑽を重ね完成させた、小麦粉・バター不使用の本格スパイスカレーを提供しています。 多彩なスパイスの香りと持ち味を巧みに引き出したカレーは、国産黒毛和牛のすじ肉からとる高純度の牛脂を使ったルウが自慢で、重層的な香り、きれいな旨みとコクが絶品。卓越したおいしさと辛さの余韻が、界隈のみならず全国のスパイスファンを虜にするその味わいを、是非一度ご家庭でもお楽しみください。 ---------------------------------------- <商品詳細> ・賞味期限:製造日より2年 ・原材料:牛すじ(国産)、ソテーオニオン(玉ねぎ、食用油脂)、トマト・ピューレ漬け、チキンエキス、香辛料、ワイン、バナナピューレ、しょうゆ、野菜(しょうが、にんにく)、砂糖、蛋白加水分解物、ブイヨン、食塩、デンプン/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、酸味料、香料、(一部に小麦・牛肉・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉を含む) ・特定原材料:小麦 ・内容量:1箱220g(正味) ・保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。 ・ギフト包装:対応あり (ご希望をいただきましたら、プレゼント用のラッピングもいたします)。 ※パッケージのデザインは、変わることがあります。 ★レトルトカレーの複数セットは、組み合わせ自由です。ご注文ページの備考欄に、ご希望の組み合わせをご記入ください(例:牛すじ○箱、まぐろ○箱)。
MORE -
黒毛和牛すじ肉のスパイスカレー 6箱セット
¥5,000
大阪・天満橋にある本格スパイスカレー専門店「ヤドカリー」のカレーがレトルトカレーになりました。 国産黒毛和牛の牛すじのみをたっぷり使ったスパイスカレーです。 とろとろに煮込んだ牛すじ肉のコクのある旨み、パンチのある辛さと爽やかなスパイス感!赤ワインの深さ、ソテーオニオンの甘み、フルーツ、トマトなどで奥行きのある味わいに仕上げました。 ★レトルトカレーの複数セットは、組み合わせ自由です。ご注文ページの備考欄に、ご希望の組み合わせをご記入ください(例:牛すじ○箱、まぐろ○箱)。 <ココに注目!> ・「食べログ カレー WEST 百名店」2019~2020選出 ・国産黒毛和牛をたっぷり使用した贅沢なひと品 ・パンチのある辛さと爽やかなスパイス感 ・辛さだけでなく、奥行きのある上質なコクと旨みが凝縮 ・おうち時間を楽しくする、便利な本格カレー <商品の特長> 大阪・天満橋でスパイスファンを魅了する、「本格スパイスカレー ヤドカリー」の黒毛和牛がたっぷり入ったレトルトのスパイスカレーです。 スパイス好きが高じてカレー店を開いた店主が、絶妙なスパイス使いで繰り出す本格派の味わいは、一口目から広がる旨み、続く刺激的な辛さがクセになる味わい。そんなおいしさと辛さの余韻に、ご自宅でも浸れる特別なカレーです。 これまで、レトルトにするのは難しいと言われてきたスパイスカレー。幾度も試作と研鑽を重ねやっと完成した本商品は、 レトルトの域を超えるような、芳醇なスパイスの香りが魅力です。 とろとろになるまでじっくりと煮込んだ国産黒毛和牛のコクのある旨みと、パンチのある辛さと爽やかなスパイス感が織り成す奥行きのある味わいは、店舗で提供するカレーにより近い仕上がり。日常の食卓がぱっと華やぐ専門店のカレーを、お気軽にお楽しみいただけます。 <素材の特徴> ☆国産黒毛和牛! 人気急上昇中で価格も高騰している国産黒毛和牛。その国産黒毛和牛肉を特別なルートから仕入れ、1袋あたりたっぷり50g使って仕上げました。 じっくり煮込んだ牛肉はとろとろで、ルーにはコクと旨みがぎっしり凝縮。上質な和牛のおいしさをご堪能いただけるひと品です。 ☆厳選スパイス 品質の良いスパイスをオリジナルでブレンド。スパイスらしい爽やかな香りや華やかな辛さを感じていただけます。さらに、スパイスカレーにはあまり使われないトマトやチキンエキス、フルーツや赤ワインなどを使うことで、辛さだけでなく甘みやコクも感じられる奥行きのある味わいを引き出しました。 スパイスに魅せられた店主だからこそ辿り着いた、極上のスパイス感をお楽しみください。 <おいしい召し上がり方> ・湯せんで温める場合 袋の封を切らずに、そのまま沸騰したお湯で約5分程度温めてください。 ・電子レンジで温める場合 必ず袋から出して耐熱容器に移し替え、ラップをして約2分程度(500w)温めてください。 <おすすめのアレンジ> ・生卵をトッピングしていただくと、まろやかな味わいになります。 ・店舗では、トッピングとしてパクチーや角切りトマト、ほうれん草、チーズなどをご用意しております。お好みの具材でアレンジしてお召し上がりください。 ・よりお店の味に近づけたい場合は、ご家庭で簡単にスパイスライスが炊ける「ごはんスパイスの素」もご用意しております。 ※本ページ掲載の商品及び記載内容については、本格スパイスカレー ヤドカリーにお問い合わせください。 ------------------------------------ 【本格スパイスカレー ヤドカリー】 スパイスに魅了された店主・山本美和が居酒屋の営業時間外の間借り(ヤドカリ)から店を始め、大阪・天満橋に2013年にオープンしたカレー専門店「本格スパイスカレー ヤドカリー」。 試作と研鑽を重ね完成させた、小麦粉・バター不使用の本格スパイスカレーを提供しています。 多彩なスパイスの香りと持ち味を巧みに引き出したカレーは、国産黒毛和牛のすじ肉からとる高純度の牛脂を使ったルウが自慢で、重層的な香り、きれいな旨みとコクが絶品。卓越したおいしさと辛さの余韻が、界隈のみならず全国のスパイスファンを虜にするその味わいを、是非一度ご家庭でもお楽しみください。 ---------------------------------------- <商品詳細> ・賞味期限:製造日より2年 ・原材料:牛すじ(国産)、ソテーオニオン(玉ねぎ、食用油脂)、トマト・ピューレ漬け、チキンエキス、香辛料、ワイン、バナナピューレ、しょうゆ、野菜(しょうが、にんにく)、砂糖、蛋白加水分解物、ブイヨン、食塩、デンプン/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、酸味料、香料、(一部に小麦・牛肉・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉を含む) ・特定原材料:小麦 ・内容量:1箱220g(正味) ・保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。 ・ギフト包装:対応あり (ご希望をいただきましたら、プレゼント用のラッピングもいたします)。 ※パッケージのデザインは、変わることがあります。 ★レトルトカレーの複数セットは、組み合わせ自由です。ご注文ページの備考欄に、ご希望の組み合わせをご記入ください(例:牛すじ○箱、まぐろ○箱)。
MORE -
黒毛和牛すじ肉のスパイスカレー 8箱セット
¥6,650
大阪・天満橋にある本格スパイスカレー専門店「ヤドカリー」のカレーがレトルトカレーになりました。 国産黒毛和牛の牛すじのみをたっぷり使ったスパイスカレーです。 とろとろに煮込んだ牛すじ肉のコクのある旨み、パンチのある辛さと爽やかなスパイス感!赤ワインの深さ、ソテーオニオンの甘み、フルーツ、トマトなどで奥行きのある味わいに仕上げました。 ★レトルトカレーの複数セットは、組み合わせ自由です。ご注文ページの備考欄に、ご希望の組み合わせをご記入ください(例:牛すじ○箱、まぐろ○箱)。 <ココに注目!> ・「食べログ カレー WEST 百名店」2019~2020選出 ・国産黒毛和牛をたっぷり使用した贅沢なひと品 ・パンチのある辛さと爽やかなスパイス感 ・辛さだけでなく、奥行きのある上質なコクと旨みが凝縮 ・おうち時間を楽しくする、便利な本格カレー <商品の特長> 大阪・天満橋でスパイスファンを魅了する、「本格スパイスカレー ヤドカリー」の黒毛和牛がたっぷり入ったレトルトのスパイスカレーです。 スパイス好きが高じてカレー店を開いた店主が、絶妙なスパイス使いで繰り出す本格派の味わいは、一口目から広がる旨み、続く刺激的な辛さがクセになる味わい。そんなおいしさと辛さの余韻に、ご自宅でも浸れる特別なカレーです。 これまで、レトルトにするのは難しいと言われてきたスパイスカレー。幾度も試作と研鑽を重ねやっと完成した本商品は、 レトルトの域を超えるような、芳醇なスパイスの香りが魅力です。 とろとろになるまでじっくりと煮込んだ国産黒毛和牛のコクのある旨みと、パンチのある辛さと爽やかなスパイス感が織り成す奥行きのある味わいは、店舗で提供するカレーにより近い仕上がり。日常の食卓がぱっと華やぐ専門店のカレーを、お気軽にお楽しみいただけます。 <素材の特徴> ☆国産黒毛和牛! 人気急上昇中で価格も高騰している国産黒毛和牛。その国産黒毛和牛肉を特別なルートから仕入れ、1袋あたりたっぷり50g使って仕上げました。 じっくり煮込んだ牛肉はとろとろで、ルーにはコクと旨みがぎっしり凝縮。上質な和牛のおいしさをご堪能いただけるひと品です。 ☆厳選スパイス 品質の良いスパイスをオリジナルでブレンド。スパイスらしい爽やかな香りや華やかな辛さを感じていただけます。さらに、スパイスカレーにはあまり使われないトマトやチキンエキス、フルーツや赤ワインなどを使うことで、辛さだけでなく甘みやコクも感じられる奥行きのある味わいを引き出しました。 スパイスに魅せられた店主だからこそ辿り着いた、極上のスパイス感をお楽しみください。 <おいしい召し上がり方> ・湯せんで温める場合 袋の封を切らずに、そのまま沸騰したお湯で約5分程度温めてください。 ・電子レンジで温める場合 必ず袋から出して耐熱容器に移し替え、ラップをして約2分程度(500w)温めてください。 <おすすめのアレンジ> ・生卵をトッピングしていただくと、まろやかな味わいになります。 ・店舗では、トッピングとしてパクチーや角切りトマト、ほうれん草、チーズなどをご用意しております。お好みの具材でアレンジしてお召し上がりください。 ・よりお店の味に近づけたい場合は、ご家庭で簡単にスパイスライスが炊ける「ごはんスパイスの素」もご用意しております。 ※本ページ掲載の商品及び記載内容については、本格スパイスカレー ヤドカリーにお問い合わせください。 ------------------------------------ 【本格スパイスカレー ヤドカリー】 スパイスに魅了された店主・山本美和が居酒屋の営業時間外の間借り(ヤドカリ)から店を始め、大阪・天満橋に2013年にオープンしたカレー専門店「本格スパイスカレー ヤドカリー」。 試作と研鑽を重ね完成させた、小麦粉・バター不使用の本格スパイスカレーを提供しています。 多彩なスパイスの香りと持ち味を巧みに引き出したカレーは、国産黒毛和牛のすじ肉からとる高純度の牛脂を使ったルウが自慢で、重層的な香り、きれいな旨みとコクが絶品。卓越したおいしさと辛さの余韻が、界隈のみならず全国のスパイスファンを虜にするその味わいを、是非一度ご家庭でもお楽しみください。 ---------------------------------------- <商品詳細> ・賞味期限:製造日より2年 ・原材料:牛すじ(国産)、ソテーオニオン(玉ねぎ、食用油脂)、トマト・ピューレ漬け、チキンエキス、香辛料、ワイン、バナナピューレ、しょうゆ、野菜(しょうが、にんにく)、砂糖、蛋白加水分解物、ブイヨン、食塩、デンプン/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、酸味料、香料、(一部に小麦・牛肉・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉を含む) ・特定原材料:小麦 ・内容量:1箱220g(正味) ・保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。 ・ギフト包装:対応あり (ご希望をいただきましたら、プレゼント用のラッピングもいたします)。 ※パッケージのデザインは、変わることがあります。 ★レトルトカレーの複数セットは、組み合わせ自由です。ご注文ページの備考欄に、ご希望の組み合わせをご記入ください(例:牛すじ○箱、まぐろ○箱)。
MORE -
黒毛和牛すじ肉のスパイスカレー 10箱セット
¥8,000
大阪・天満橋にある本格スパイスカレー専門店「ヤドカリー」のカレーがレトルトカレーになりました。 国産黒毛和牛の牛すじのみをたっぷり使ったスパイスカレーです。 とろとろに煮込んだ牛すじ肉のコクのある旨み、パンチのある辛さと爽やかなスパイス感!赤ワインの深さ、ソテーオニオンの甘み、フルーツ、トマトなどで奥行きのある味わいに仕上げました。 ★レトルトカレーの複数セットは、組み合わせ自由です。ご注文ページの備考欄に、ご希望の組み合わせをご記入ください(例:牛すじ○箱、まぐろ○箱)。 <ココに注目!> ・「食べログ カレー WEST 百名店」2019~2020選出 ・国産黒毛和牛をたっぷり使用した贅沢なひと品 ・パンチのある辛さと爽やかなスパイス感 ・辛さだけでなく、奥行きのある上質なコクと旨みが凝縮 ・おうち時間を楽しくする、便利な本格カレー <商品の特長> 大阪・天満橋でスパイスファンを魅了する、「本格スパイスカレー ヤドカリー」の黒毛和牛がたっぷり入ったレトルトのスパイスカレーです。 スパイス好きが高じてカレー店を開いた店主が、絶妙なスパイス使いで繰り出す本格派の味わいは、一口目から広がる旨み、続く刺激的な辛さがクセになる味わい。そんなおいしさと辛さの余韻に、ご自宅でも浸れる特別なカレーです。 これまで、レトルトにするのは難しいと言われてきたスパイスカレー。幾度も試作と研鑽を重ねやっと完成した本商品は、 レトルトの域を超えるような、芳醇なスパイスの香りが魅力です。 とろとろになるまでじっくりと煮込んだ国産黒毛和牛のコクのある旨みと、パンチのある辛さと爽やかなスパイス感が織り成す奥行きのある味わいは、店舗で提供するカレーにより近い仕上がり。日常の食卓がぱっと華やぐ専門店のカレーを、お気軽にお楽しみいただけます。 <素材の特徴> ☆国産黒毛和牛! 人気急上昇中で価格も高騰している国産黒毛和牛。その国産黒毛和牛肉を特別なルートから仕入れ、1袋あたりたっぷり50g使って仕上げました。 じっくり煮込んだ牛肉はとろとろで、ルーにはコクと旨みがぎっしり凝縮。上質な和牛のおいしさをご堪能いただけるひと品です。 ☆厳選スパイス 品質の良いスパイスをオリジナルでブレンド。スパイスらしい爽やかな香りや華やかな辛さを感じていただけます。さらに、スパイスカレーにはあまり使われないトマトやチキンエキス、フルーツや赤ワインなどを使うことで、辛さだけでなく甘みやコクも感じられる奥行きのある味わいを引き出しました。 スパイスに魅せられた店主だからこそ辿り着いた、極上のスパイス感をお楽しみください。 <おいしい召し上がり方> ・湯せんで温める場合 袋の封を切らずに、そのまま沸騰したお湯で約5分程度温めてください。 ・電子レンジで温める場合 必ず袋から出して耐熱容器に移し替え、ラップをして約2分程度(500w)温めてください。 <おすすめのアレンジ> ・生卵をトッピングしていただくと、まろやかな味わいになります。 ・店舗では、トッピングとしてパクチーや角切りトマト、ほうれん草、チーズなどをご用意しております。お好みの具材でアレンジしてお召し上がりください。 ・よりお店の味に近づけたい場合は、ご家庭で簡単にスパイスライスが炊ける「ごはんスパイスの素」もご用意しております。 ※本ページ掲載の商品及び記載内容については、本格スパイスカレー ヤドカリーにお問い合わせください。 ------------------------------------ 【本格スパイスカレー ヤドカリー】 スパイスに魅了された店主・山本美和が居酒屋の営業時間外の間借り(ヤドカリ)から店を始め、大阪・天満橋に2013年にオープンしたカレー専門店「本格スパイスカレー ヤドカリー」。 試作と研鑽を重ね完成させた、小麦粉・バター不使用の本格スパイスカレーを提供しています。 多彩なスパイスの香りと持ち味を巧みに引き出したカレーは、国産黒毛和牛のすじ肉からとる高純度の牛脂を使ったルウが自慢で、重層的な香り、きれいな旨みとコクが絶品。卓越したおいしさと辛さの余韻が、界隈のみならず全国のスパイスファンを虜にするその味わいを、是非一度ご家庭でもお楽しみください。 ---------------------------------------- <商品詳細> ・賞味期限:製造日より2年 ・原材料:牛すじ(国産)、ソテーオニオン(玉ねぎ、食用油脂)、トマト・ピューレ漬け、チキンエキス、香辛料、ワイン、バナナピューレ、しょうゆ、野菜(しょうが、にんにく)、砂糖、蛋白加水分解物、ブイヨン、食塩、デンプン/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、酸味料、香料、(一部に小麦・牛肉・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉を含む) ・特定原材料:小麦 ・内容量:1箱220g(正味) ・保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。 ・ギフト包装:対応あり (ご希望をいただきましたら、プレゼント用のラッピングもいたします)。 ※パッケージのデザインは、変わることがあります。 ★レトルトカレーの複数セットは、組み合わせ自由です。ご注文ページの備考欄に、ご希望の組み合わせをご記入ください(例:牛すじ○箱、まぐろ○箱)。
MORE -
黒毛和牛すじ肉のスパイスカレー 16箱セット
¥12,000
大阪・天満橋にある本格スパイスカレー専門店「ヤドカリー」のカレーがレトルトカレーになりました。 国産黒毛和牛の牛すじのみをたっぷり使ったスパイスカレーです。 とろとろに煮込んだ牛すじ肉のコクのある旨み、パンチのある辛さと爽やかなスパイス感!赤ワインの深さ、ソテーオニオンの甘み、フルーツ、トマトなどで奥行きのある味わいに仕上げました。 ★レトルトカレーの複数セットは、組み合わせ自由です。ご注文ページの備考欄に、ご希望の組み合わせをご記入ください(例:牛すじ○箱、まぐろ○箱)。 <ココに注目!> ・「食べログ カレー WEST 百名店」2019~2020選出 ・国産黒毛和牛をたっぷり使用した贅沢なひと品 ・パンチのある辛さと爽やかなスパイス感 ・辛さだけでなく、奥行きのある上質なコクと旨みが凝縮 ・おうち時間を楽しくする、便利な本格カレー <商品の特長> 大阪・天満橋でスパイスファンを魅了する、「本格スパイスカレー ヤドカリー」の黒毛和牛がたっぷり入ったレトルトのスパイスカレーです。 スパイス好きが高じてカレー店を開いた店主が、絶妙なスパイス使いで繰り出す本格派の味わいは、一口目から広がる旨み、続く刺激的な辛さがクセになる味わい。そんなおいしさと辛さの余韻に、ご自宅でも浸れる特別なカレーです。 これまで、レトルトにするのは難しいと言われてきたスパイスカレー。幾度も試作と研鑽を重ねやっと完成した本商品は、 レトルトの域を超えるような、芳醇なスパイスの香りが魅力です。 とろとろになるまでじっくりと煮込んだ国産黒毛和牛のコクのある旨みと、パンチのある辛さと爽やかなスパイス感が織り成す奥行きのある味わいは、店舗で提供するカレーにより近い仕上がり。日常の食卓がぱっと華やぐ専門店のカレーを、お気軽にお楽しみいただけます。 <素材の特徴> ☆国産黒毛和牛! 人気急上昇中で価格も高騰している国産黒毛和牛。その国産黒毛和牛肉を特別なルートから仕入れ、1袋あたりたっぷり50g使って仕上げました。 じっくり煮込んだ牛肉はとろとろで、ルーにはコクと旨みがぎっしり凝縮。上質な和牛のおいしさをご堪能いただけるひと品です。 ☆厳選スパイス 品質の良いスパイスをオリジナルでブレンド。スパイスらしい爽やかな香りや華やかな辛さを感じていただけます。さらに、スパイスカレーにはあまり使われないトマトやチキンエキス、フルーツや赤ワインなどを使うことで、辛さだけでなく甘みやコクも感じられる奥行きのある味わいを引き出しました。 スパイスに魅せられた店主だからこそ辿り着いた、極上のスパイス感をお楽しみください。 <おいしい召し上がり方> ・湯せんで温める場合 袋の封を切らずに、そのまま沸騰したお湯で約5分程度温めてください。 ・電子レンジで温める場合 必ず袋から出して耐熱容器に移し替え、ラップをして約2分程度(500w)温めてください。 <おすすめのアレンジ> ・生卵をトッピングしていただくと、まろやかな味わいになります。 ・店舗では、トッピングとしてパクチーや角切りトマト、ほうれん草、チーズなどをご用意しております。お好みの具材でアレンジしてお召し上がりください。 ・よりお店の味に近づけたい場合は、ご家庭で簡単にスパイスライスが炊ける「ごはんスパイスの素」もご用意しております。 ※本ページ掲載の商品及び記載内容については、本格スパイスカレー ヤドカリーにお問い合わせください。 ------------------------------------ 【本格スパイスカレー ヤドカリー】 スパイスに魅了された店主・山本美和が居酒屋の営業時間外の間借り(ヤドカリ)から店を始め、大阪・天満橋に2013年にオープンしたカレー専門店「本格スパイスカレー ヤドカリー」。 試作と研鑽を重ね完成させた、小麦粉・バター不使用の本格スパイスカレーを提供しています。 多彩なスパイスの香りと持ち味を巧みに引き出したカレーは、国産黒毛和牛のすじ肉からとる高純度の牛脂を使ったルウが自慢で、重層的な香り、きれいな旨みとコクが絶品。卓越したおいしさと辛さの余韻が、界隈のみならず全国のスパイスファンを虜にするその味わいを、是非一度ご家庭でもお楽しみください。 ---------------------------------------- <商品詳細> ・賞味期限:製造日より2年 ・原材料:牛すじ(国産)、ソテーオニオン(玉ねぎ、食用油脂)、トマト・ピューレ漬け、チキンエキス、香辛料、ワイン、バナナピューレ、しょうゆ、野菜(しょうが、にんにく)、砂糖、蛋白加水分解物、ブイヨン、食塩、デンプン/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、酸味料、香料、(一部に小麦・牛肉・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉を含む) ・特定原材料:小麦 ・内容量:1箱220g(正味) ・保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。 ・ギフト包装:対応あり (ご希望をいただきましたら、プレゼント用のラッピングもいたします)。 ※パッケージのデザインは、変わることがあります。 ★レトルトカレーの複数セットは、組み合わせ自由です。ご注文ページの備考欄に、ご希望の組み合わせをご記入ください(例:牛すじ○箱、まぐろ○箱)。
MORE -
黒毛和牛すじ肉のスパイスカレー 20箱セット
¥14,000
大阪・天満橋にある本格スパイスカレー専門店「ヤドカリー」のカレーがレトルトカレーになりました。 国産黒毛和牛の牛すじのみをたっぷり使ったスパイスカレーです。 とろとろに煮込んだ牛すじ肉のコクのある旨み、パンチのある辛さと爽やかなスパイス感!赤ワインの深さ、ソテーオニオンの甘み、フルーツ、トマトなどで奥行きのある味わいに仕上げました。 ★レトルトカレーの複数セットは、組み合わせ自由です。ご注文ページの備考欄に、ご希望の組み合わせをご記入ください(例:牛すじ○箱、まぐろ○箱)。 <ココに注目!> ・「食べログ カレー WEST 百名店」2019~2020選出 ・国産黒毛和牛をたっぷり使用した贅沢なひと品 ・パンチのある辛さと爽やかなスパイス感 ・辛さだけでなく、奥行きのある上質なコクと旨みが凝縮 ・おうち時間を楽しくする、便利な本格カレー <商品の特長> 大阪・天満橋でスパイスファンを魅了する、「本格スパイスカレー ヤドカリー」の黒毛和牛がたっぷり入ったレトルトのスパイスカレーです。 スパイス好きが高じてカレー店を開いた店主が、絶妙なスパイス使いで繰り出す本格派の味わいは、一口目から広がる旨み、続く刺激的な辛さがクセになる味わい。そんなおいしさと辛さの余韻に、ご自宅でも浸れる特別なカレーです。 これまで、レトルトにするのは難しいと言われてきたスパイスカレー。幾度も試作と研鑽を重ねやっと完成した本商品は、 レトルトの域を超えるような、芳醇なスパイスの香りが魅力です。 とろとろになるまでじっくりと煮込んだ国産黒毛和牛のコクのある旨みと、パンチのある辛さと爽やかなスパイス感が織り成す奥行きのある味わいは、店舗で提供するカレーにより近い仕上がり。日常の食卓がぱっと華やぐ専門店のカレーを、お気軽にお楽しみいただけます。 <素材の特徴> ☆国産黒毛和牛! 人気急上昇中で価格も高騰している国産黒毛和牛。その国産黒毛和牛肉を特別なルートから仕入れ、1袋あたりたっぷり50g使って仕上げました。 じっくり煮込んだ牛肉はとろとろで、ルーにはコクと旨みがぎっしり凝縮。上質な和牛のおいしさをご堪能いただけるひと品です。 ☆厳選スパイス 品質の良いスパイスをオリジナルでブレンド。スパイスらしい爽やかな香りや華やかな辛さを感じていただけます。さらに、スパイスカレーにはあまり使われないトマトやチキンエキス、フルーツや赤ワインなどを使うことで、辛さだけでなく甘みやコクも感じられる奥行きのある味わいを引き出しました。 スパイスに魅せられた店主だからこそ辿り着いた、極上のスパイス感をお楽しみください。 <おいしい召し上がり方> ・湯せんで温める場合 袋の封を切らずに、そのまま沸騰したお湯で約5分程度温めてください。 ・電子レンジで温める場合 必ず袋から出して耐熱容器に移し替え、ラップをして約2分程度(500w)温めてください。 <おすすめのアレンジ> ・生卵をトッピングしていただくと、まろやかな味わいになります。 ・店舗では、トッピングとしてパクチーや角切りトマト、ほうれん草、チーズなどをご用意しております。お好みの具材でアレンジしてお召し上がりください。 ・よりお店の味に近づけたい場合は、ご家庭で簡単にスパイスライスが炊ける「ごはんスパイスの素」もご用意しております。 ※本ページ掲載の商品及び記載内容については、本格スパイスカレー ヤドカリーにお問い合わせください。 ------------------------------------ 【本格スパイスカレー ヤドカリー】 スパイスに魅了された店主・山本美和が居酒屋の営業時間外の間借り(ヤドカリ)から店を始め、大阪・天満橋に2013年にオープンしたカレー専門店「本格スパイスカレー ヤドカリー」。 試作と研鑽を重ね完成させた、小麦粉・バター不使用の本格スパイスカレーを提供しています。 多彩なスパイスの香りと持ち味を巧みに引き出したカレーは、国産黒毛和牛のすじ肉からとる高純度の牛脂を使ったルウが自慢で、重層的な香り、きれいな旨みとコクが絶品。卓越したおいしさと辛さの余韻が、界隈のみならず全国のスパイスファンを虜にするその味わいを、是非一度ご家庭でもお楽しみください。 ---------------------------------------- <商品詳細> ・賞味期限:製造日より2年 ・原材料:牛すじ(国産)、ソテーオニオン(玉ねぎ、食用油脂)、トマト・ピューレ漬け、チキンエキス、香辛料、ワイン、バナナピューレ、しょうゆ、野菜(しょうが、にんにく)、砂糖、蛋白加水分解物、ブイヨン、食塩、デンプン/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、香辛料抽出物、酸味料、香料、(一部に小麦・牛肉・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉を含む) ・特定原材料:小麦 ・内容量:1箱220g(正味) ・保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。 ・ギフト包装:対応あり (ご希望をいただきましたら、プレゼント用のラッピングもいたします)。 ※パッケージのデザインは、変わることがあります。 ★レトルトカレーの複数セットは、組み合わせ自由です。ご注文ページの備考欄に、ご希望の組み合わせをご記入ください(例:牛すじ○箱、まぐろ○箱)。
MORE -
ヤドカリー 手作りスパイスカレーキット「オリジナル」
¥1,500
大阪・天満橋のスパイスカレー専門店「本格スパイスカレー ヤドカリー」の味を、 ご家庭で手軽に再現できるキットです。 14種類のスパイスは、使うタイミングごと小分けにしてお届けします。 ルウでしか作ったことのないスパイス初心者さんにも安心。 また4~5人分を作れる一回使い切りのキットなので、作り過ぎたり、スパイスを余らせたりする心配もなく経済的です。 スパイスの量によって辛さの調節ができますので、 お好みの味わいに仕上げてお召し上がりいただけます。 <ココに注目!> ・「食べログ カレー WEST 百名店」2019~2020選出 ・おうち時間を楽しくする、便利な本格カレーキット ・ご自宅で簡単に、バターや小麦粉不使用の人気店のカレーを再現 ・調理のタイミングごとにスパイスを分類、初心者でも失敗知らず <素材の特長> ☆厳選スパイス スパイス好きが高じてカレー店を開いた店主が、品質の良いスパイスの中から14種類を厳選しました。 市販のルウとはまったく違う、フレッシュなスパイスの香りと華やかな味わいをお楽しみいただけます。 <おいしい召し上がり方> ①フライパンに油と【A 先入れホールスパイス】を入れ、弱火でじっくりと香りを引き出します。 ②香りがたってきたら【B 後入れホールスパイス】を入れ、中火で炒めます。 ③マスタードシードがパチパチとはじけたら、にんにくとしょうがのみじん切りを入れて1分ほど炒めます。 ④③にスライスたまねぎを入れ、キツネ色に色づくまで炒めます。 ⑤【C パウダースパイス】を焦げ付かないように慎重に混ぜ合わせます。 ⑥全体に馴染んだら、トマト缶を入れて水分を飛ばし【D カシューナッツパウダー】を入れます。 ⑦鶏もも肉と大根を入れて炒め、鶏肉の表面が白くなったら水を入れ、沸騰後10分間煮込みます。 ⑧【E 仕上げスパイス】を入れて、全体に馴染んだら完成です。 <おすすめのアレンジ> ・水を出汁に変えたり、牛乳やワインを入れると、より本格的な味わいに仕上がります。 ・牛肉やシーフード、お好みのお野菜などで、自由なアレンジをお楽しみください。 ---------------------------------------- 【本格スパイスカレー ヤドカリー】 スパイスに魅了された店主・山本美和が居酒屋の営業時間外の間借り(ヤドカリ)から店を始め、大阪・天満橋に2013年にオープンしたカレー専門店「本格スパイスカレー ヤドカリー」。試作と研鑽を重ね完成させた、小麦粉・バター不使用の本格スパイスカレーを提供しています。 ※本ページ掲載の商品及び記載内容については、本格スパイスカレー ヤドカリーにお問い合わせください ---------------------------------------- <商品詳細> ・賞味期限:製造から1年 ・原材料名: 【A 先入れホールスパイス】ローリエ・クローブ・トウガラシ・コリアンダー 【B 後入れホールスパイス】クミンシード・フェンネル・アニスシード・マスタードシード・ブラックペッパー 【C パウダースパイス】ターメリック・チリパウダー・コリアンダー・クミン・シナモン・クローブ・ナツメグ・塩 【D カシューナッツパウダー】 【E 仕上げスパイス】カルダモン・アニス 【F 辛さ調整スパイス】チリパウダー・唐辛子 ・特定原材料:なし ・内容量:4~5人前(総量:100g) ・保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。 ・ギフト包装:対応あり (ご希望をいただきましたら、プレゼント用のラッピングもいたします)。
MORE -
ヤドカリー 手作りスパイスカレーキット「バターチキン」
¥1,800
バターチキンカレーを、ご家庭で手軽に再現できるキットです。 計量済みのスパイスを、調理のタイミングに合わせて小分けにしてお届けしますので、ルウでしか作ったことのないスパイス初心者さんにも安心。また4~5人分を作れる一回使い切りのキットなので、作り過ぎたり、スパイスを余らせたりする心配もなく経済的です。 また、市販のレトルトカレーと比べて油分も少なく低カロリー。胃もたれもしづらく、ヘルシー志向の方にも、安心してお召し上がりいただけます。 <ココに注目!> ・「食べログ カレー WEST 百名店」2019~2020選出 ・おうち時間を楽しくする、便利な本格カレーキット ・ご自宅で簡単に、バターや小麦粉不使用の人気店のカレーを再現 ・調理のタイミングごとにスパイスを分類、初心者でも失敗知らず ・お子様にも食べやすいクリーミーでマイルドな味わい <素材の特長> ☆厳選スパイス スパイス好きが高じてカレー店を開いた店主が、品質の良いスパイスの中から8種類を厳選しました。 市販のルウとはまったく違う、フレッシュなスパイスの香りと華やかな味わいが魅力。また、ホールスパイスが入っているため、弾けるようなスパイス感がお楽しみいただけます。 <おいしい召し上がり方> ①鶏肉の皮をはぎ、大きめの一口大に切り、「パウダースパイスA」とヨーグルトでよく揉んで、30分~1時間ほど漬け込んでおきます。 ②玉ねぎは大きめのざく切りにします。 ③鍋にオリーブオイルとバター(20g)を入れ、「荒挽きスパイス」を香りが出るまで炒めます。 ④香りがたったら、玉ねぎを入れ弱火で飴色になるまでじっくり炒めます。 ⑤続いて、鶏肉をヨーグルトごと入れて軽く炒めます。 ⑥トマトと「パウダースパイスB」を入れ、5分ほど煮込んで水分をとばします。 ⑦「ガラムマサラ(仕上げ用)」を加えて火を止めます。 ⑧お皿に移したら生クリームをさっとかけて出来上がりです。 ---------------------------------------- 【本格スパイスカレー ヤドカリー】 スパイスに魅了された店主・山本美和が居酒屋の営業時間外の間借り(ヤドカリ)から店を始め、大阪・天満橋に2013年にオープンしたカレー専門店「本格スパイスカレー ヤドカリー」。試作と研鑽を重ね完成させた、小麦粉・バター不使用の本格スパイスカレーを提供しています。 ※本ページ掲載の商品及び記載内容については、本格スパイスカレー ヤドカリーにお問い合わせください ---------------------------------------- <商品詳細> ・賞味期限:製造から1年 ・原材料名:クミン、コリアンダー、パプリカ、ジンジャー、ガーリック、シナモン、ローリエ、カルダモン、ブラックペッパー、クローブ、メース、砂糖、食塩、カシューナッツパウダー、チキンコンソメ、カラメル色素 特定原材料:なし ※入れるタイミングに合わせて「粗挽きスパイス」「パウダースパイスA」「パウダースパイスB」「ガラムマサラ(仕上げ用)」の4袋に分類してお届けします。 ・内容量:4~5人前(総量:160g) ・保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。 ・ギフト包装:対応あり (ご希望をいただきましたら、プレゼント用のラッピングもいたします)。
MORE -
ヤドカリー 手作りスパイスカレーキット「インドカレー」
¥1,800
インドカレーを、ご家庭で手軽に再現できるキットです。 計量済みのスパイスを、調理のタイミングに合わせて小分けにしてお届けしますので、ルウでしか作ったことのないスパイス初心者さんにも安心。また4~5人分を作れる一回使い切りのキットなので、作り過ぎたり、スパイスを余らせたりする心配もなく経済的です。 また、市販のレトルトカレーと比べて油分も少なく低カロリー。胃もたれもしづらく、ヘルシー志向の方にも、安心してお召し上がりいただけます。 <ココに注目!> ・「食べログ カレー WEST 百名店」2019~2020選出 ・おうち時間を楽しくする、便利な本格カレーキット ・ご自宅で簡単に、バターや小麦粉不使用の人気店のカレーを再現 ・調理のタイミングごとにスパイスを分類、初心者でも失敗知らず <素材の特長> ☆厳選スパイス スパイス好きが高じてカレー店を開いた店主が、品質の良いスパイスの中から、インドカレーらしい味わいになるよう厳選してブレンドしました。 市販のルウとはまったく違う、フレッシュなスパイスの香りと華やかな味わいが魅力。また、ホールスパイスが入っているため、弾けるようなスパイス感がお楽しみいただけます。 <おいしい召し上がり方> ①鶏肉の皮をはぎ、大きめの一口大に切ります。 ②玉ねぎはみじん切り、トマトは1cm角に切ります。 ③ジャガイモは一口大に切り、オリーブオイルで表面が透明になるまで強火で炒めます。 ④「荒挽きスパイス」を香りが出るまで炒めます。 ⑤玉ねぎを入れ、しんなりするまで炒めてから鶏肉を入れます。 ⑥鶏肉が白っぽくなったら、火を消して「パウダースパイスA」を入れよくなじませます。 ⑦再び火をつけ「パウダースパイスB」を入れて中火でざっと混ぜあわせ、トマトを入れたら強火にして炒めます。 ⑧トマトから水分が出てきたら、水を入れフタをし10分煮込み、ジャガイモに火が通ればできあがりです。 ⑨お好みに合わせて塩と付属の「チリパウダー」で味を調整してください。 <ご注意点> 「チリパウダー」は必ず辛さを調整しながら入れてください。すべて入れるとかなり辛くなります。 ---------------------------------------- 【本格スパイスカレー ヤドカリー】 スパイスに魅了された店主・山本美和が居酒屋の営業時間外の間借り(ヤドカリ)から店を始め、大阪・天満橋に2013年にオープンしたカレー専門店「本格スパイスカレー ヤドカリー」。試作と研鑽を重ね完成させた、小麦粉・バター不使用の本格スパイスカレーを提供しています。 ※本ページ掲載の商品及び記載内容については、本格スパイスカレー ヤドカリーにお問い合わせください ---------------------------------------- <商品詳細> ・賞味期限:製造から1年 ・原材料名:ガラムマサラ、カシューナッツパウダー、ターメリック、クミン、コリアンダー、ガーリック、ジンジャー、カルダモン、シナモン、クローブ、ローレス、赤唐辛子、食塩、砂糖 特定原材料:なし ※入れるタイミングに合わせて「粗挽きスパイス」「パウダースパイスA」「パウダースパイスB」「チリパウダー」の4袋に分類してお届けします。 ・内容量:4~5人前(総量:80g) ・保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。 ・ギフト包装:対応あり (ご希望をいただきましたら、プレゼント用のラッピングもいたします)。
MORE -
クラフトコーラキット
¥1,000
※袋入りに変更しました!送料が安くなりました!! 楽しく手軽にコーラ作り体験! 本格スパイスカレー ヤドカリーの「クラフトコーラキット」 <ココに注目!> ・「食べログ カレー WEST 百名店」2019~2020選出 ・初めてのコーラ作り体験をご自宅で ・お子様の自由研究などにも最適 ・健康的なコーラとして人気の高まるクラフトコーラ <特徴> 大阪・天満橋でスパイスファンを魅了する、「本格スパイスカレー ヤドカリー」の、簡単にクラフトコーラを自作できるキットです。 ご用意いただくのは、砂糖とレモン、そして飲む際の炭酸水のみ。計量済みのスパイス一揃えをお届けしますので、スパイス料理を作る際にありがちな、余らせてしまう心配もありません。 また、材料を煮るだけの簡単な調理ですので、手軽に本格派の味わいをお楽しみいただけます。 <素材の特長> ・厳選スパイス コーラ作りの定番スパイス、シナモン、クローブ、カルダモンに、当店ならではのスパイス3種類を合わせました。スパイスに魅せられた店主が試作を重ね開発した、複雑な香りと味わいが楽しめるオリジナルブレンドです。 しっかりとした甘味と酸味、すっきりとした後味で、スパイスのもつ代謝促進や疲労回復、抗酸化作用の効果にも期待できる一杯。ちょっと疲れて元気になりたい時や、リモートワークの合間などにもどうぞ。 <おいしい召し上がり方> スパイスキット1袋、レモンスライス1/2個分、砂糖100g、水250㏄を小鍋に入れ、沸騰したら弱火で10分煮出します。粗熱が取れたら出来上がり。 冷蔵庫で保存して、4~5倍の炭酸水で割ってお飲みください。 <おすすめのアレンジ> ・炭酸ではなく水やミルクで割っていただくと、チャイのような風味をお楽しみいただけます。 ・レモン以外にも苺やキウイなど酸味の強いフルーツでもお作りいただけます。その際、フルーツは酸味のしっかりしたものをご使用ください。 ・使用したレモンの皮やスパイスのアレンジを、同梱のレシピに記載しています。ご参照ください。 ---------------------------------------- 【本格スパイスカレー ヤドカリー】 スパイスに魅了された店主・山本美和が居酒屋の営業時間外の間借り(ヤドカリ)から店を始め、大阪・天満橋に2013年にオープンしたカレー専門店「本格スパイスカレー ヤドカリー」。試作と研鑽を重ね完成させた、小麦粉・バター不使用の本格スパイスカレーを提供しています。 ※本ページ掲載の商品及び記載内容については、本格スパイスカレー ヤドカリーにお問い合わせください ---------------------------------------- <商品詳細> ・賞味期限:製造から1年 ・原材料名: 黒糖、スパイス(シナモン、カルダモン、クローブ、コリアンダー、アニスシース、ブラックペッパー)他 ・特定原材料:なし ・内容量:1瓶 110g (約6~7杯分) ・保存方法:直射日光、高温多湿を避け常温で保存してください。 ・ギフト包装:対応あり (ご希望をいただきましたら、プレゼント用のラッピングもいたします)。 ※写真は盛り付けイメージです。セットに含まれない具材もございます。
MORE